インターネット回線の口コミサイト

口コミ一覧

選択してください
    • どぅ

      • 男性
      • 40代
      • 家族・友人など
      • 1年未満

      投稿日:2025年3月13日

      4.8

      速度

      4

      サポート

      5

      おすすめ度

      5

      料金

      5

      開通のスムーズさ

      5
      通信規格 IPv6接続
      ダウンロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの受信(ダウンロード)を行う速度のことです。 92.78Mbpsふつう
      アップロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの送信(アップロード)を行う速度のことです。 77.41Mbpsふつう
      Ping値 Ping とは、IP 機器 A から IP 機器 B まで「ICMP echo Request」を飛ばして、それを受信した B が A まで「ICMP echo Reply」を送り返し、それを A が受信することで、A から B までのネットワーク接続性を確認するコマンド (ツール) です。 22.00msふつう
      Jitter値 Ping値の揺らぎを示す値です。Jitter値が小さいほど通信が安定します。 9.13ms安定

      接続方法

      測定エリア

      岡山県, 中区

      繋がりにくい時はONUとルーターの再起動で直りますし(機器要因)、速度が遅くてもスピードテストではいつも通り(接続先要因)だったりして、BIGLOBEさん側の理由による不具合は有りません。それでいてUQモバイルが安くなるので文句なしです。凄く早いわけではないのでスピードの星は4つで。
    • バギタオ

      • 男性
      • 50代
      • 家族・友人など
      • 1年以上3年未満

      投稿日:2025年3月5日

      5.0

      速度

      5

      サポート

      5

      おすすめ度

      5

      料金

      5

      開通のスムーズさ

      5
      通信規格 IPv6接続
      ダウンロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの受信(ダウンロード)を行う速度のことです。 39.95Mbpsふつう
      アップロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの送信(アップロード)を行う速度のことです。 44.61Mbpsふつう
      Ping値 Ping とは、IP 機器 A から IP 機器 B まで「ICMP echo Request」を飛ばして、それを受信した B が A まで「ICMP echo Reply」を送り返し、それを A が受信することで、A から B までのネットワーク接続性を確認するコマンド (ツール) です。 8.70ms超速い
      Jitter値 Ping値の揺らぎを示す値です。Jitter値が小さいほど通信が安定します。 32.80ms不安定

      接続方法

      測定エリア

      東京都, 品川区

      速度も安定していて、つながりづらいなー、重たいなー、ということが全くありません。また、料金的にも安いほうだと思います。キャッシュバッグキャンペーンなども不定期に行っていますので、タイミングをみて、狙いたいところです。サポートもつながりやすく、困ったときには頼りになります。とてもお勧めできると思います。
    • Invoke

      • 男性
      • 60代
      • 家族・友人など
      • 1年未満

      投稿日:2025年2月27日

      4.0

      速度

      4

      サポート

      3

      おすすめ度

      4

      料金

      5

      開通のスムーズさ

      4
      通信規格 IPv6接続
      ダウンロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの受信(ダウンロード)を行う速度のことです。 794.64Mbps超速い
      アップロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの送信(アップロード)を行う速度のことです。 278.46Mbps速い
      Ping値 Ping とは、IP 機器 A から IP 機器 B まで「ICMP echo Request」を飛ばして、それを受信した B が A まで「ICMP echo Reply」を送り返し、それを A が受信することで、A から B までのネットワーク接続性を確認するコマンド (ツール) です。 27.80msふつう
      Jitter値 Ping値の揺らぎを示す値です。Jitter値が小さいほど通信が安定します。 1.14ms超安定

      接続方法

      測定エリア

      静岡県, 沼津市

      NURO光(G2V)戸建てから乗り換えました。乗り換えた理由は、定年後再雇用で勤務していましたが3月で退職することになり、それに伴いテレワーク(リモートワーク)ではなくなるためNURO光ほどの高速な速度の必要性がなくなり、それよりもそこそこの速度が出て月額料金の安い、光コラボ回線にすることにしました。元々NURO光の前に利用していたNTT西日本のフレッツ光ネクストの光コンセントが残置してあったので、それを流用できると見込んで無派遣工事で済みそうだとの思惑がありました。申込みから開通までは約2週間ほどかかりましたが、当初の想定通り無派遣工事で済み、レンタルルーターもアンテナが4x4の802.11ac対応でやや古い機種(Buffalo WSR-2533DHPLS)ですが、レンタル料が無料でIPv6(v6プラス)サービス料も月額料金に組み込まれているので、キャッシュバックも含めると実質の月額料金は最安値クラスと思います。気になる速度ですが、日中やゴールデンタイムの比較的混み合う時間帯でもDL:350Mbps~450Mbps, UL:250Mbps~350Mbpsくらいは出ているので、通常使用する分には特に支障はありません。妻の実家や妹の嫁ぎ先でもGMOとくとくBB光を導入してもらっており、そちらでも同様な速度が出ていますので評判は悪くないです。コストパフォーマンスからみておすすめできる回線といえます。
    • NURO光(2G)-ホームタイプ-

      光回線(一戸建て)

      しいたけ

      • 男性
      • 40代
      • 家族・友人など
      • 5年以上

      投稿日:2024年12月23日

      3.4

      速度

      5

      サポート

      3

      おすすめ度

      4

      料金

      3

      開通のスムーズさ

      2
      通信規格 IPv6接続
      ダウンロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの受信(ダウンロード)を行う速度のことです。 583.94Mbps超速い
      アップロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの送信(アップロード)を行う速度のことです。 692.57Mbps超速い
      Ping値 Ping とは、IP 機器 A から IP 機器 B まで「ICMP echo Request」を飛ばして、それを受信した B が A まで「ICMP echo Reply」を送り返し、それを A が受信することで、A から B までのネットワーク接続性を確認するコマンド (ツール) です。 9.00ms超速い
      Jitter値 Ping値の揺らぎを示す値です。Jitter値が小さいほど通信が安定します。 4.11ms超不安定

      接続方法

      測定エリア

      神奈川県, 秦野市

      もう長年使っていますが、速度が安定していてストレスフリーです。夜間休日でも快適にオンラインゲームや動画視聴ができ満足しています。
    • ひなパパ

      • 男性
      • 30代
      • 家族・友人など
      • 1年以上3年未満

      投稿日:2024年12月2日

      4.2

      速度

      5

      サポート

      4

      おすすめ度

      4

      料金

      4

      開通のスムーズさ

      4
      通信規格 IPv6接続
      ダウンロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの受信(ダウンロード)を行う速度のことです。 498.92Mbps速い
      アップロード速度 インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へ、データの送信(アップロード)を行う速度のことです。 352.28Mbps速い
      Ping値 Ping とは、IP 機器 A から IP 機器 B まで「ICMP echo Request」を飛ばして、それを受信した B が A まで「ICMP echo Reply」を送り返し、それを A が受信することで、A から B までのネットワーク接続性を確認するコマンド (ツール) です。 23.30msふつう
      Jitter値 Ping値の揺らぎを示す値です。Jitter値が小さいほど通信が安定します。 794.91ms超不安定

      接続方法

      測定エリア

      福岡県, 城南区

      利用してから約2年が経ちますが、どの時間帯でも不自由を感じたことはありません。ワイモバイルのスマホを利用しているので、契約もスムーズにできました。